『オーキッドシード』さん「ぺと子」

本屋に行ったらバスタード!!の24巻が置いてあったのでビックリ。まだ続いていたのか。
ここ何年かジャンプ系は全くチェックしてないので知らなかったなぁ。

さてさて今回は『オーキッドシード』さんです。以前も掲載したのですが、WHF名古屋6にて撮影した写真が気に入ったので再登場してもらいます。
個人ではなくメーカーさんですが、次回の神戸にも参加するようですね。余裕があったら欲しいアイテムです。

ファミ通文庫の小説を原作とし、アニメにもなった『ぺとぺとさん』より
1/6スケール「ぺと子」です。
なだらかな曲線を描いたパーフェクトなスク水ボディが素晴らしいですなぁ(^^;。

Orchidseed_petoko1

Orchidseed_petoko2  Orchidseed_petoko3

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『いなばや』さん「サンタバニー・あいすさん」

現在の特技はまぶたを閉じると弾幕が脳裏に浮かぶ事でしょうか(^^;。
全く役に立たないばかりか、他人からは全く認知されない特技です。いや、特技とかじゃなくて単に東方紅魔郷の影響ですね(笑)
でも毎日1~2プレイ遊んでいますがちっとも上達しません。まあ、面白いので全く構いませんが。

さてさて今回は『いなばや』さんです。いなばやさんと言えばバニーさんですが、最近は「りディア」と言うオリジナルバニーさんのPVCスタチューが発売されたりもしています。
当ページ内でも1997夏のワンフェスにセーラーバニさんの画像がありますから本当に筋金入りという感じでしょうか。

1/8スケール「サンタバニー・あいすさん」
瞳デカールと網タイツが付属しているようです。あとバトン用の真鍮腺とか。
何となく袋の中身が気になります(^^)

Inabaya_aice1

Inabaya_aice2  Inabaya_aice3

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『カルガモ』さん「アリス・マーガトロイド」「十六夜咲夜さん」

今回はWHF名古屋6からです。今更と言われそうですが東方シリーズからです。先日東方紅魔郷をヘボヘボな感じでクリアーしたので何となく。しかしプラクティスモードでぼちぼち練習プレイしているのですが全然上達しませんなワシ(^^;。

さてさて今回は東方シリーズを多数頒布されている『カルガモ』さんです。
元ネタになった作品である東方シリーズは同人ゲームですが、オフィシャルな絵はあるものの、比較的自由なイメージで造形されている方が多い作品に見受けられます。
カルガモさんの作品はスマートで可愛く良い雰囲気で造形されているなぁと見ていました。

こちらは「アリス・マーガトロイド」種族魔法使いで人形師だとか。

Karugamo_alice1_1

Karugamo_alice2_1

こちらは「十六夜咲夜さん」紅魔郷的には紅魔館に住むメイド長で5面のボス

Karugamo_sakuya1_1

全体的に写真のコントラスト上げすぎたかも(^^;。

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『AGGRESSIVE』さん「ともみ(II)メイドタイプ」「ともみ(V)アイドルタイプ」「ともみトロピカル」

明日のWHF神戸23の準備をしてます。って言っても撮影機材の用意だけですが(^^;。
やる事はSDカードをフォーマットして電池の充電です。デジカメ用の乾電池は前回からエネループに切り替えてみました。
従来のニッケル水素電池は最初の内は何の問題なかったのですが、恐らく十数回の繰り返し利用を経た今はデジタル一眼での撮影可能枚数が激減してしまいました。最初の頃に比べて1/3程度の枚数しか撮れません。電池のメモリー効果も気にして充電器のリフレッシュ機能で放電させてから充電はしていたのですが。
まあ、ストロボ用としては目立って能力は落ちていないので要は使い方次第という感じですが難しい所です。更に従来のニッケル水素電池は元々放電が激しいらしく、フル充電で3週間程度放置しておくとデジカメ用としてはほとんど使い物にならない位でしが、前回から使用しているエネループは従来のニッケル水素電池より性能が改善されたっぽいので経過を観察する次第でありますよ。

さてさて今回は『AGGRESSIVE』さんです。全ての被写体は愛沢ともみたんで原型は「みすまる☆ましい」さんです。

ここの作品を注目している方にはご存じの通り旧作なのですが、何となく一部の作品をまた撮り直しました。ただ直前のカメラの設定を引き継いで間違ってISO400で撮ってしまったのでややノイジーな写真になってしまいましたがこの位のサイズならあまり気にならないかな。またちゃんと撮ろう(^^;。

こちらは「Piaキャロットへようこそ!!2」より 1/5スケール「ともみ(II)メイドタイプ」です。

Aggressive_tomomitmade

「Piaキャロットへようこそ!!2」より 1/5スケール「ともみ(V)アイドルタイプ」

Aggressive_tomomiidol

「Piaキャロットへようこそ!!3」より1/5スケール「ともみトロピカル」
顔、髪型、上着、スカートの 4種を選んで作るコンパチキットだそうです。

Aggressive_tomomitoropi1

Aggressive_tomomitoropi2

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『ミリメートルモデリング』さん「Lesson-B」「Aquarius(アクエリアス)」

世間ではそろそろGWでしょうか。当方今年は連休と関係ない仕事に就いているのでガンダムウィングが何か?って感じですが。
それでもたまたまWHF有明14の日は休日なので交通費にかかる経費と相談して出撃しようかどうか思案中。有給取って神戸へ行けば実質十分でしょうが、うーん。
そう言えば一般参加の方で全国のWHFに距離に関係なく参加している方ってどの位いるのでしょうね。ふと気になりました。

さてさて今回は『ミリメートルモデリング』さんです。
ここの作品はフィニッシュの上手さもあると思うのですが、皮膚感覚と言いますか、キャラクターに骨格と筋肉があってその上に皮下脂肪と皮膚があるんだなと云う感覚で見ています。リアル過ぎずデフォルメ過ぎずに。そのさじ加減が良いなぁと個人的には思って見ています。

こちらは1/6スケール「Lesson-B」というタイトルが付いているようです。この時は展示のみかと思います。
モチーフは天織龍樹氏の画集「PRETTY CAT'S SHOW TIME」だそうです。

Mmmodeling_lessonb1

こちらは1/5スケールでオリジナルの女性フィギュアだそうです。下着の彫りが細かいですねぇ。在庫がある場合は通販も行なっているようです。

Mmmodeling_aqua1

Mmmodeling_lessonb2  Mmmodeling_aqua2

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『Milky doll』さん「綾波レイ制服ver.」「まほろさん」

本日はお礼のコメントからです。『Blue Crescent』様に先日の記事、『NIGHT-BLUE』さんの「Re:キューティーハニー 如月ハニー(派遣社員ver.)」を捕捉して頂きました。いつも有り難うございます。
Blue Crescent』様におきましては。ムサシヤの「新世紀エヴァンゲリオン レイ 2000」の紹介記事などもあります。「アスカ2000」との組合わせ写真もある珍しいラインナップです。ご覧になってはいかがでしょうか。

とか寝ぼけた眠い頭で更新している内にWHF神戸23までもう3日しかありません。仕事が休みではないので微妙ですが何とかなるかな。関東に住んでいた頃と比べて交通費に係る経費は激安なので何とかしたいところです。

さてさて今回は『Milky doll』さんです。最近はガイナックス系の作品が多いですね。

こちらは「新世紀エヴァンゲリオン」より1/6スケール「綾波レイ制服ver.」です。
こんな感じで美少女が包帯だらけで通学してたらある意味恐いかも(^^;。
絵的には片眼だけで瞳の印象をより強くしていると思いますし、包帯姿とは裏腹に涼しげな表情が面白いですねぇ。

Milky_doll_rei1

Milky_doll_rei2  Milky_doll_rei3

こちらの「まほろまてぃっく」より1/6「まほろさん」は再販ですが、以前見たものと塗装の仕上げが結構違っていたので再掲載です。
表情も良いですが、やはり綺麗なおみ足がポイントかな。

Milky_doll_mahomaho1

Milky_doll_mahomaho2  Milky_doll_mahomaho3

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『NIGHT-BLUE』さん「如月ハニー(ver.派遣社員)」

コナミフィギュアコレクションのメカ娘vol.2買いました。コレクターじゃないので雰囲気を味わう為にたった2個だけですが。
前のシリーズは品切れにより全然手に入らなくて友人のを見せて貰っただけでしたが、今回vol.2の発売に合わせ再販されたのでvo.1も1個だけ購入。(なぜならヨドバシポイントが丁度3個分だったので)
vol.1も悪くありませんが、今回のvol.2はメカ娘のプロポーションとかディテールはこうだよねぇと云う感じで格段良くなっていますわ。コレクターじゃないと言いつつもやっぱり全部欲しいかも。イタリアさんが出るまでバラで買おうかなとか言ってる間に売り切れるんだろうな(^^;。 

さてさて今回はWHF名古屋6に戻りまして『NIGHT-BLUE』さんの1/6スケール、Re:キューティーハニーより「如月ハニー(ver.派遣社員)」です。原型はaoiさんだそうです。
腰から太ももにのラインが魅力的ですね。俯瞰気味に撮ったら胸の谷間とかもっと良い感じに撮れたかも。
しかし半ばトップレスでこんな短いスカートで何の派遣社員なんだろうか(^^;。

Nightblue_honey1

Nightblue_honey2  Nightblue_honey3

Nightblue_honey4  Nightblue_honey5

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『すぺあている』さん「天野有里子」

そう言えばガレキは洗浄した所で止まっているので仮組・パテ埋めをしなくちゃと思っている今日この頃です。
腰は重いが始めちゃえば何とかなるっしょ。

さてさて今回は『すぺあている』さんです。
元ネタはBLADE COMICS刊、有馬 啓太郎 (著)「うりポッ」の天野有里子だそうです。キットの全高は17cm。原作を知らずともシンプルな可愛さに目を惹かれました。買おうかどうか逡巡しているうちに売り切れ(お
原作は知らなかったのですが宇宙人とか魔法少女とか父娘とか面白そうな要素があるので一度読んでみようかなと思ったりします。

Supeateiru_uri1

Supeateiru_uri2  Supeateiru_uri3

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『硫黄泉』さん「来栖とまり」

毎日寝ては起きて仕事へ行って食べてDVDにてアニメを見ている今日この頃。こんなんで良いのかな(良くねえよ)
もうちょっと生活に変化をつけたいね。
とりあえず昨日はラムネの多恵先輩の未放映生着替えシーンを観賞。いや、ラムネの第2巻を観賞しました。この作品に限らず最近田舎を舞台にした作品が多いですね。
まあ、これだけ作品本数が多い状況の中で好んで癒し系的な作品を見ているので多く感じているだけなのかもしれませんが。
今日の結論。ああ、田舎に戻りたい(^^;。(住みたいじゃなくて去年まで住んでいたので)

さてさて今回は『硫黄泉』さんです。
かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~』より「来栖とまり」ちゃんです。
スケールは1/6かな。校章のデカールが付くそうです。
かしげた首としなやかな髪、柔らかい雰囲気ですが、なんと言ってもピチピチの制服が良いかも(笑)

Iousen_tomari1

Iousen_tomari2  Iousen_tomari3

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『ROUND FACER』さん「ワンピースセーラー」「水着少女」「ウェイトレス」

もう早朝と言ってもよい時間に更新しています(汗
名古屋ではあまり写真を撮らなかったのでこのペースの紹介でも丁度良いかもですね。WHF神戸の日は有給出しておかないといけないなぁ。と(自分メモ
ではサクッと行ってみましょう。

さてさて今回は『ラウンドフェイサー』さんです。オリジナル作品を頒布しているようです。
なかなかバランス感覚のある造形だなと思っていつも見ているのですが、欲しいものが品切れで何となく買えてないディーラーさんですねぇ。

こちらは1/10スケール。オリジナル作品の「ワンピースセーラー」
最初見たとき派手な戦闘服かと思いました(^^;。スカートの部分は外してぴちぴちセーラーでも組めるそうです。

Round_facer_onepiece_sailor1

1/8スケール。オリジナル作品の「水着少女」
顔の部分をリメイクしたそうです。

Round_facer_nekomizugi1

1/8スケール。オリジナル作品の「ウェイトレス」だそうです。

Round_facer_waitress1

Round_facer_onepiece_sailor2  Round_facer_nekomizugi2

例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で前ページにお戻り下さいませ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)