『キツテフ』さん「博麗霊夢」
ワンフェスは正式に再始動のアナウンスがあったようですね。
私のこのページも次のワンフェスまで休止しようかと思っていたのですが、とりあえずこっそりと再始動です。
ということで行ってきましたホビコンGK01。
今回のイベントの特徴である版権ものを含めたガレージキットディーラーオンリー展示即売会というのは以前にはWHF横浜DASH等があり、この際は閑散としたイベントだというイメージがあったのですが、今回のホビコンは盛況といって良いほどに来場者があったようです。
比較的近場の品川で行われたkeyの10周年イベントと客層はダブらないと思うのですが、多少なりとも客足に影響があったのでしょうか?(あっちも顔を出しましたが凄い人出でした^^;)
途中で用意したカタログがなくなりフリー入場となるくらい多数の来場者があったようです。
今回のイベントに使用されたスペースは都産貿ビルの4Fと5Fでした。
私が最初に行ったワンフェスもその位の規模だったと記憶しています。
階段を上り下りして移動する雰囲気は何となく懐かしく感じましたよ。
ただ今回中古屋は一切無しですから造形密度はホビコンGK1の方が高いですよね。
それから昔は一般入場者は買いたいものを買うとさっさと帰ってしまうように感じていましたのでその辺は最後までそれなりに客足が切れない今と違うかなと感じます。
今回は撮影機材も一新していますが、、、撮り方は相変わらずなのであまり変化は無いかな(^^;。その辺のよもやま話はまた後日ということで。
ということで自分の購入ブツから行きます。
さてさて今回は『キツテフ』さんです。
『上海アリス幻樂団』の東方Projecという同人弾幕シューティングシリーズのメインキャラですね~。ガレージキット界隈でもすっかり有名キャラではないでしょうかねぇ。
原作としてはゲーム画面等がありますが、作る人によってキャラの解釈も比較的広いキャラですよね。
まあ、原作の各ゲームでも印象が違って見えるのですが(^^;
この霊夢さんはひるがえるスカートにキュートなポージング、ちょっとはにかんだような柔らかい笑顔と可憐そのものですな~。
あ、そう言えば私が買った分はラスト1個だったようですね。最初に見た時はてっきり売り切れだと思ってスルーしたと思いますが再度見た時に気づいてラッキーでした^^;。
その他を周りを見ても結構買えるイベントだったと思います。
例によって各画像は高解像度版にリンクしています。記事に戻る場合はブラウザーの「戻る」で元のページにお戻り下さいませ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Welcome back!
投稿: Johnson Huang | 2009.03.02 08:52